どーも、当サイトの運営者小鳥遊です。
かわいいキャラたちによる銃撃戦と厨二心をくすぐる設定で人気の”SAOAGGO”こと「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」
もっとレンの物語を見ていたいと、ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン2期を期待する声も多いですね。
というわけで今回は、SAOAGGOの続編2期が制作される可能性について語ろうと思います。
合わせて、続編を実現するための効果的な応援の方法についても触れていきますので、SAOAGGO続編2期を見たいという方は是非参考にして下さい。
スポンサーリンク目次
前提知識
この記事では、以下の記事の内容を前提として語っていきます。
特に知っておいて欲しいのは以下の部分です。
・委員会の儲けに繋がる応援は、基本的には以下の通り
円盤の購入(BD/DVD)
スマホゲーム(特に課金)
有料配信での視聴
書籍の購入(漫画、ラノベ、小説など)
グッズの購入
音楽の購入(主題歌、挿入歌、サントラ)
イベント参加
映画の動員数
・ただし、委員会に参加していない企業の商品やサービスにお金を落とすのは無意味or非効果的
・続編制作においては円盤売上が特に重要
円盤売上を中心に続編制作の可能性を考える
・円盤売上の続編制作ボーダーラインは、オリコンの累計平均枚数10000枚
9000枚以上→かなり期待できる(80%~)
5000~8999→結構期待できる(45~75%)
3000~4999→ちょっと希望が出てくる(20~35%)
3000枚未満→ほぼ希望なし(0~15%)
・続編の有無に以下の点はあまり関係はないと思われる
終わり方
原作ストック(続編の時期には関係する)
作品のジャンル
話題性や評価
以上を前提として、語っていきます。
スポンサーリンクSAOオルタナティブ ガンゲイルオンライン続編2期が制作される可能性
Amazonの円盤予約枚数ランキングの推移を元に、オリコンの初動売上予想がされているのですが……
放送開始から約1ヶ月経った時点で、1巻の初動売上枚数が約2150枚と推測されています。
一見少ないように見えますが、円盤の発売日が近づくにつれて一気に予約数がUPするものなので、基本的に実際の初動売上枚数はこの数字よりも伸びます。ご安心下さい!
「で、実際の初動売上枚数は予想できるの?」という点ですが、ここでは私が独自に調査したデータとそこから発見した傾向を元に、おおまかに予想させていただきますね。
→5000枚という続編を期待できるラインを超える可能性がかなり高い
この傾向のみから考えると、続編の可能性は50%と予想。
一応現時点での予想しておきましたが、実際の初動売上が公表されてからまた改めて予想しますね。
7/4追記
SAOAGGOの円盤1巻のオリコン初動売上は4475枚の模様。
いやー、5000枚超えませんでしたかー。傾向当てにならず…
でも、春アニメの中ではだいぶ健闘している方と言えますね。
このままだと、累計平均4000枚弱ぐらいでしょうか。
となると、続編の可能性は高めに見ても30%という予想になってしまいますね…
この通り、現状でも少しは続編に期待できそうですが、より可能性を上げるために効果的な応援をしていきましょう!
続編・2期に繋がる効果的な応援方法
前提として挙げた通り、製作委員会参加企業のショップから商品やサービスを購入するのが一番効果的な続編応援方法です。
ですが、「委員会参加企業と言われてもよくわからない」「委員会参加企業はわかるけど、どこで買えば良いかわからない」という方も多いかと思うので、わかりやすく紹介していきます。
商品やサービスによっては別のショップで買うよりも高くついてしまうかもしれませんが、その差額は続編のためのお布施として割り切っちゃいましょう。
製作委員会参加企業と所持している権利
SAOAGGOは委員会参加企業を公表しているので、応援すべき企業がわかりやすいですね。
アニプレックス
KADOKAWA アスキー・メディアワークス
バンダイナムコエンターテインメント
ジェンコ
ストレートエッジ
EGG FIRM
各企業の事業内容から、所持している権利の候補を挙げるとこんな感じでしょうか。
KADOKAWA アスキー・メディアワークス・・・書籍、ゲーム、グッズ、音楽、イベント
バンダイナムコエンターテインメント・・・ゲーム
ジェンコ・・・?
ストレートエッジ・・・ライセンス管理
EGG FIRM・・・ライセンス管理
ジェンコ、ストレートエッジ、EGG FIRMは制作応援や配当目的などの出資かと思っています。(制作に携わりつつ)
ちなみにこの3社は色々と繋がりがあったりする模様。
EGG FIRMはSAO原作者の川原礫さんが制作パートナーとして株主となっている。
提供では出資割合順に企業名が並んでいるのが普通なので、上位企業が持っている権利には優先的にお金を落としましょう。
また、円盤の権利を所持している企業がアニメ化企画をスタートさせていることも多いので、SAOAGGOの場合は特にアニプレックスを優先的に応援すべきですね。
以上を考慮して、利用すべきショップを紹介していきます。
※私の勘違いで紹介してしまっているショップがあるかもしれないので予めご了承下さい。間違いがあっても責任は一切負いませんのでご注意を。
※間違っている部分があれば、コメント欄でご指摘いただけると幸いです。その際は、お手数ですが間違っていることがわかるようなソースなども提示していただけると助かります。
円盤(BD/DVD)の購入
委員会参加予想企業の中でアニメ円盤のパッケージ製作事業をしているのはアニプレックスのみです。
なので、アニプレックスのショップで円盤を買うのが効果的な応援方法になるかと思います。
アニプレックスは自社のオンラインショップ「ANIPLEX+」を運営しているので、おそらくここから購入するのがベストでしょう。
ANIPLEX+限定の特典もしっかりついていますよー
有料配信での視聴
委員会参加企業の中で配信事業を行っている企業はありません。(アニプレックスの配信事業は海外向け)
おそらく、委員会参加企業のどこかがライセンス管理をして、配信権の販売や取引をしているのでしょう。
この場合、とりあえずレンタル(単作販売)をしているサイトで購入すれば、委員会に配当が入ってくると思うので、積極的に購入しちゃいましょう。
余裕がある方は、複数サイトで購入するのも良いですね。
・ニコニコ動画
・楽天TV
・バンダイチャンネル
・ビデオパス
・DMM.com
・ビデオマーケット
・HAPPY!動画
・あにてれ
・MOVIEFULL+
定額見放題サービスでの視聴も少なくとも間接的には続編制作に繋がると考えられるので、余裕のある方は以下のサイトでもチェックしておきましょう。
見放題サービス内のSAOAGGOページから登録することとかでもメリットがある可能性も否定できないと思うので、プラスになりそうなことはとりあえずやっておくと良いかと思います。
全サービス無料お試し期間あり!
ストレスなく一気見できるので、この機会に是非利用してみて下さい!
・Amazonプライム・ビデオ(30日間無料・月額500円)
・dアニメストア(初回31日間無料・月額550円)
・NETFLIX(初回1ヶ月間無料なし・月額990円~)
・Hulu(初回2週間無料・月額1026円)
※本作品の配信情報は2018年5月30日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については各リンク先からご確認ください。
書籍の購入(漫画、ラノベ、小説など)
委員会参加企業の中で書籍の出版をしているのはKADOKAWA アスキー・メディアワークスのみです。
なので、KADOKAWAブランドのショップで書籍を購入するのが効果的な応援方法になるかと思います。
グッズの購入
委員会参加企業の中でグッズ関連の事業をしているのは、アニプレックスとKADOKAWA アスキー・メディアワークスです。
グッズを作っているのはアスキー・メディアワークスの方なので、グッズ関係の権利はこちらが所持しているということなのでしょうね。
この場合、KADOKAWAブランドのショップでグッズを購入するのが効果的な応援方法になるかと思います。
ちなみに、SAOAGGOのグッズに関してはムービック、コンテンツシードなどなど複数の企業が制作や販売をしているので、アスキー・メディアワークスが独占をしているというわけではないようです。
電撃屋で購入した方が効果的ではあると思いますが、お目当てのグッズがない場合は別サイトで別のグッズを購入しても応援にはなるでしょう。
音楽の購入(主題歌、挿入歌、サントラ)
委員会参加企業の中で音楽関連の事業をしているのは、アニプレックスとKADOKAWA アスキー・メディアワークスです。
音楽を提供しているのはアニプレックスの親会社であるソニー・ミュージックエンタテインメントのグループ会社ということで、音楽関係の権利はアニプレックスが所持しているということなのでしょう。
この場合、アニプレックスのオンラインショップ「ANIPLEX+」でCDを買うのが効果的な応援方法になるかと思います。
ただ、藍井エイルのOPや神崎エルザの挿入歌はANIPLEX+で販売していないようです。(5月末現在)
そうなると、どこで買っても効果は変わらないのかもしれませんが、念のためソニー系列のショップで買ったほうが良さそうですかね。
さらに言うと、SAOAGGOの絵がジャケットになっているものを選ぶと尚良いかもしれません。
Sony Music Shop 「藍井エイル 流星」検索結果
イベント参加
委員会参加企業の中でイベント関連の事業をしているのは、アニプレックスとKADOKAWA アスキー・メディアワークスです。
どちらが権利を持っているのかは不明ですが、どちらにせよイベントの売上は委員会の儲けに繋がるかと思うので、イベントが開催されたら積極的に参加しに行きましょう!
ゲームの購入・プレイ・課金
委員会の中でゲーム関連の事業をしている企業は複数社あります。
ですが、ゲーム関係の権利を持っているのはバンナムことバンダイナムコエンターテインメントでほぼ間違いないでしょうね。
SAO本編の方のゲームも、ほぼバンナムが手掛けていますし。(1作品だけアスキー・メディアワークスが配信しているスマホゲームがあるので、アスキーが絡んでくる可能性もわずかにあるかもしれません。)
今後SAOAGGOの家庭用ゲームが発売された場合は、バンナムのオンラインショップ「アソビストア」で購入するのが効果的な応援になるかもしれません。
また、スマホゲームが配信された場合は、プレイするのも効果的ですし、課金はもっと効果的な応援になるかと思います。
2期のためのお布施と考えると課金しやすくなるかもしれませんね笑
ただし、自分の懐事情とはしっかり相談するよう注意して下さい!
スポンサーリンクまとめ
・円盤はANIPLEX+で購入
・お金に余裕があれば、複数のサイトで配信を見るのもあり
・書籍はカドカワストアや電撃屋、電子書籍はBOOK WALKERで購入
・グッズは電撃屋で購入
・音楽はANIPLEX+、もしくはSony Music Shopで購入
・イベントには積極的に行く
・家庭用ゲームが発売されたらアソビストアで購入
・スマホゲームが配信されたらプレイ。お金に余裕があれば課金
続編制作の応援として圧倒的に効果的なのは円盤購入になりますが、その他の商品やサービスの購入も効果があるのは間違いありません。
円盤は高いので手が出せないという方は、別の形で応援していきましょう!
多くの人が動くことで、より続編の可能性は高まっていくかと思うので!
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン2期を見たいという方は、是非この記事を拡散してください!
お知らせ
当サイトのYoutubeチャンネルを作っちゃいました!
みんなでアニメについて語り合えるような生配信を行うつもりなので、興味があるという方は是非チャンネル登録をお願いいたします!
▼詳細はこちら
最新情報をお届けします
Twitter で2017春夏秋冬アニメ考察・解説ブログをフォローしよう!
Follow @anideep11