※本ページは広告が含まれています

鬼滅の刃11話感想・考察・解説!善逸(ぜんいつ)と太鼓鬼の謎

こんにちは、鬼滅の刃の考察・解説記事を担当している光銘です!

鬼滅の刃11話放送されましたね!

先週の雰囲気から一転して、正直驚きました。

あれ、私が見るアニメ間違えたのかな??

なんが画面がうるさい(もちろんいい意味で)

登場人物が増えたことで、今後の展開が気になりますね。

今回は新しく登場したキャラクターや鬼の情報について考察いたします。

※原作未読の状態で考察しているのでネタバレの心配はありません。初見勢の考察を楽しんでいただければと思います。

スポンサーリンク

我妻善逸

鬼滅の刃11 我妻善逸

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

先週のラストから、なかなか強烈な登場人物だなと思っていましたが、うん。
予想以上…!!

そんな新しく登場した我妻善逸(あがつま ぜんいつ)のことをまとめてみました。

性格

・泣き虫

・弱気

・ネガティブ

・女の子好き

私の感想 → とりあえず、どうしようもない。

善逸、なぜ剣士になったんだ…!!

いくら借金の肩代わりした人が育手だったからって、剣士以外の道もあったのでは?

むしろ育手は何故善逸を剣士にしようとしたのでしょう?

こんな性格だけど、才能があるということでしょうか?

今後に注目ですね。

*育手とは

鬼狩りの剣士を育てる指導者のこと、炭治朗の育手は鱗滝左近次(第3話を参照)

鬼滅の刃3話感想・考察・解説!錆兎と真菰の正体とは?
こんにちは、鬼滅の刃の考察・解説記事を担当している光銘です! 鬼滅の刃3話が放映されましたね。 今回は丁寧に修行の過...

特徴

今のところいいところがまったくない善逸ですが、彼にも特技があるようです。

任務として向かった家から、妙な音が聞こえると言っていました。

炭治朗は嗅覚がきき、善逸は聴覚が優れているようです。

今後この能力が何か役に立つのでしょうか?

スポンサーリンク

猪の皮を被った新キャラクター

鬼滅の刃11 謎の剣士

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

謎の人物が増えた上に、あの登場は善逸じゃなくても驚きますね…。

この登場人物について分かる範囲で解説・考察していきます。

特徴

・2振りの日輪刀を持っている

・日輪刀が特殊な刃の形をしている

・猪の皮を被っている

日輪刀を持っているのでおそらく剣士だと思われますが、何故2本持っているのでしょうか?

来週の話でこの人物の特徴に注目していきます。

猪皮を被った男について考察

謎①:猪皮を被った男は敵?味方?

「炭治朗は妙な匂いが迫ってくる?鬼ではない」

と言っているので、屋敷の太鼓鬼の仲間ではないですね。

鬼ではない→人間?ということなのでしょうか

でも人とも限定していないのが気になりますね。

多分人間だと私は思っています。

猪の皮を被っているので匂いが断定できなかったということだと思います。

スポンサーリンク

屋敷を縄張りにしている謎の鬼

鬼滅の刃11 謎の鬼

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

特徴

鼓が体に埋め込んでおり、右肩、左肩、腹部、右足腿、この4か所に鼓があることを映像から確認できました。おそらく左足腿にも鼓があるのだと思います。

気になる点として、背中に妙な痣があるんですよね。

痣の形、大きさから背中にも鼓があったと思われます。

太鼓鬼について考察

謎①:何故兄妹全員攫わなかった

兄を攫われたと兄妹は言っていました。

何故、その場で全員襲わなかったのでしょうか?

またわざわざ兄だけ狙ったのでしょうか?

沼鬼みたいに好みがあるということなのでしょうか。

今後の注目ポイントですね!

謎②:家から放り出された男性はなぜ喰われなかったのか

太鼓鬼の屋敷から放り出された男の人は、何故喰われなかったのでしょう。

あの傷は、あきらかに切り傷で喰われた跡がなかったように思えます。

この屋敷の鬼は、喰う人間を選別しているように見えます。

その理由が、今後分かるのでしょうか?

スポンサーリンク

鬼滅の刃11話感想

鬼滅の刃11 感想

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

第11話は、シリアスとギャグが激しくて初めて3、4回見直しました。

初見じゃ突っ込みどころが多すぎて、記事の要点がまとめられなかったです。

そしてこの屋敷ジャパニーズホラーすぎて、躊躇いなく家に入った炭治朗がすごい…!

善逸ほどじゃなくても、少しは戸惑うと思うのですが…。

そして今回の鬼の血鬼術も厄介そうですね、屋敷の空間を支配しているようです。

鼓を叩いた瞬間部屋が回転したので、相手の動きを封じるのに強そうな術ですね。

ただ空間支配の能力だけではないはずです。

来週の戦闘はどんな風になるのでしょうか?

また新しく登場した戦闘能力未知数な2人はどんな活躍をするのでしょうか、次の12話が楽しみですね。

それでは次回もまたお会いできますように!

鬼滅の刃(アニメ)感想・考察・解説記事まとめ
アニメ『鬼滅の刃』の記事を毎話更新していきます。 ...
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で2017春夏秋冬アニメ考察・解説ブログをフォローしよう!

最後まで読んでいただきありがとうございます!



アニメ好きなら登録しておきたい動画配信サービス

近年増え続けていて、今では多くの選択肢があるVOD(動画配信サービス)

その中から、アニメ好きなら登録しておきたいイチオシのVODを紹介します。

dアニメストア

dアニメストア

月額料金 550円(税込)
無料期間 初回31日間無料体験あり
見放題アニメ作品数 6000作品以上

見放題アニメの数は、6000作品以上

過去作はもちろん最新作も網羅性が高く、最速配信にも力が入れられているサービスです。

”アニメ”という一分野においては、Amazonプライムビデオ、バンダイチャンネル、Huluなど、その他VODの上位互換と言えるでしょう。

月額料金もコンビニ弁当1個分ぐらいと、かなり良心的な設定でコスパ最強です。

TVで視聴できない最新作が多い地方住みの方、色んなアニメを見てみたい・見返したい方に強くおすすめします。

アニメ目当てで他のVODに登録している方は、dアニメストアに乗り換えた方が良いですよ。

NETFLIX

Nロゴ

月額料金 890円~(税込)
無料期間 なし
見放題アニメ作品数 非公表
備考 全体の見放題作品数も非公表

アニメの数は多くないものの、最新作の独占配信やオリジナルアニメ制作に力を入れているサービスです。

Netflix社の潤沢な資金で、海外ウケを考えたシリアス作品や、今のテレビ事情では放送しにくい攻めた作品が次々と生み出されています。

TVでは放送されない日本産アニメも多いので、アニメ好きであれば押さえておきたいVODですね。

質アニメ好きの方におすすめしておきます。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

記事を楽しんでいただけた場合は下のボタンから「いいね!」コメントをしていただけると喜びます!
※予想も楽しみの一つなので、先の展開のネタバレとなるコメントは控えていただけると幸いです!
※ネタバレ&誹謗中傷&過激なコメントは削除します!
※コメントは確認次第反映します。反映に時間がかかることもあるのでご了承下さい!

Twitterのフォローもよろしくお願いします!

シェアする

フォローする

コメント

  1. ひろ より:

    こんにちは ひろです。
    今回は前回までと打って変わってギャグテイストになり今後どうなるの?とおもってしまいました。鬼も、個性がつよくて次回どうやって倒すのか楽しみです。
    剣士側にも得意分野があることがわかりましたが、猪の皮をかぶった剣士はどんな得意分野があるのか次回以降明らかになるのでしょうね。
    まだ女性の剣士も出てくると思いますので今後も楽しみに見ていきます。
    また来週よろしくお願いします。

    • koumei より:

      ひろさん!こんにちは!
      新しいキャラクターが今後ストーリーにどんな影響を与えるのか注目したいですね!