※本ページは広告が含まれています

2025秋アニメ1話~3話の感想・評価を語る(54作品)【アニ盛 第93回】

どーも、視聴したアニメは2000作品超え!アニメ大好き当サイト運営者小鳥遊です。

今回も毎クール恒例、2025秋アニメ54作品の1話~3話の感想と評価を語っていこうかと思います!

合わせて、3話終了時点で個人的2025秋アニメおすすめランキングと、前季の最終ランキングもも作成していきます。

果たして、今季は大ヒット作が出るのか…!?

今季も作品数がかなり多いので、出来るだけコンパクトにまとめられるようにします(長文にならないとは言っていない

▼アニソン好きな方はこちらの記事もどうぞ!

【試聴あり】アニソンおすすめ神曲ランキング100!暗い曲・かっこいい曲好きの最強プレイリストを公開【2023最新曲も】
どーも!視聴したアニメが2000作品を超えたアニメ大好き小鳥遊です。 今回の記事では、そんなアニオタによる「平成・令和アニ...
スポンサーリンク

目次

2025秋アニメ期待度ランキング

レビューしていく前に、まずは視聴前の時点での個人的な期待度ランキングを発表しようかと思います。

2025秋アニメ視聴予定54作品のあらすじとPVをチェックして、ランク付けをしました!

★★★★★・・・かなり期待
★★★★☆・・・期待
★★★☆☆・・・普通
★★☆☆☆・・・あまり期待していない
★☆☆☆☆・・・期待してない
(原)→原作を一部だけでも読んだことがある
(シ)→シリーズを一部でも見たことがある
(シ完)→ここまでのTVアニメシリーズを完走している
★★★★★
1.グノーシア(原)
2.SPY×FAMILY Season 3(シ完)
3.ワンパンマン 第3期(原、シ完)
4.キングダム 第6シリーズ(原、シ完)
5.永久のユウグレ
6.とんでもスキルで異世界放浪メシ2(シ完)

★★★★☆
7.ワンダンス
8.忍者と極道
9.SANDA
10.終末ツーリング
11.野原ひろし 昼メシの流儀
12.嘆きの亡霊は引退したい 第2クール(シ完)
13.アルマちゃんは家族になりたい
14.機械じかけのマリー
15.東島丹三郎は仮面ライダーになりたい
16.千歳くんはラムネ瓶のなか
17.らんま1/2 第2期(シ完)
18.不滅のあなたへ Season3(シ完)
19.素材採取家の異世界旅行記
20.3年Z組銀八先生(シ)
21.不器用な先輩。
22.私を喰べたい、ひとでなし
23.顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君
24.笑顔のたえない職場です。
25.友達の妹が俺にだけウザい

★★★☆☆
26.青のオーケストラ Season2(シ完)
27.ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん
28.破産富豪 The Richest Man in GAME
29.矢野くんの普通の日々
30.Letʼs Play クエストだらけのマイライフ
31.暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
32.信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!
33.デブとラブと過ちと!
34.ポーション、わが身を助ける
35.しゃばけ
36.さわらないで小手指くん(原)
37.ギルティホール
38.キミと越えて恋になる
39.DIGIMON BEATBREAK(シ)
40.SI-VIS: The Sound of Heroes
41.異世界かるてっと3(シ完)

★★☆☆☆
42.野生のラスボスが現れた!
43.無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~
44.味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す
45.モンスターストライク デッドバースリローデッド
46.太陽よりも眩しい星
47.ガングリオン
48.最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか
49.ある日、お姫様になってしまった件について
50.羅小黒戦記(シ)
51.陛下わたしを忘れてください
52.転生悪女の黒歴史
53.父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。
54.悪食令嬢と狂血公爵

視聴済み
なし

視聴予定
・「魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語/永遠の物語」TV Edition(シ完)

視聴予定なし
・ウマ娘 シンデレラグレイ 第2クール(シ)
・科学×冒険サバイバル! 第2シリーズ(シ)
・かくりよの宿飯 弐(シ)
・キャッツ♥アイ
・結婚指輪物語Ⅱ(シ)
・ケンガンアシュラ Season2 Part.2(シ完)
・地球のラテール
・ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション
・百姓貴族 3rd Season(シ)
・藤本タツキ 17-26
・龍族Ⅱ -The Mourner’s Eyes-(シ)

基本的には、前シリーズ楽しめなかった作品や切った作品、キッズ向けの作品、配信限定の作品は0話切りするようにしているのですが、それでも54作品!

あまりにも多すぎる…!

その影響で、早めに見切ってしまう作品が多くなりそうなのはお許しください。

ちなみに、「なんで○○がこんな低いの?」と思われる作品もあるかと思いますが、あくまでも個人の好みなので気にしないでいただければと!

女性的な恋愛表現が濃すぎる作品が苦手になってきたのですが、今季はそういう作品がめちゃくちゃ多い…

と長めに語っちゃいましたが、そろそろ本題に入っていきましょう!

レビューしていくぞ~

※視聴順。視聴次第追記していきます

スポンサーリンク

永久のユウグレ

P.A.WORKS制作のオリジナルアニメ

0話の感想

評価:★★★★★

コールドスリープから目覚めた主人公が、荒廃した世界で最愛の彼女を探す旅に出る物語。

前日譚として掴みバッチリの0話。

アンドロイドの是非問題は、現実でも近未来のテーマになってきそうだから興味深いよねー

キャラデザも作画も良いし、物語も好みっぽいから期待。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★★☆

それほど複雑な要素はなくて見やすい印象。

アクション作画も良い。

設定好きだし継続。

矢野くんの普通の日々

漫画原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

母性溢れる委員長と怪我の絶えない矢野くんのラブコメ。

思いの外、すぐ好きになるのね。まあリアルっちゃリアル。

となると、この2人のラブコメを見続けたいと思うかが重要だけど、私はあまり興味が持てず。

設定やキャラもあまり好みではないので切っちゃいます。

無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~

なろう産ラノベ原作

1話の感想

評価:★★☆☆☆

スキルを持たない無職の男が、努力で力を求めていく物語。

女神から授けられる職業チェックでの 「君は…無職だ…!」→何食わぬ顔で主人公顔ポリポリ はちょっと笑っちゃったけど、1話通してのTHEなろうな展開で退屈に感じてしまった。

努力で力を得ていく物語のはずなのに、その努力をざっくりとしか描かないのはどうなのか。ただの天才にしか見えない。

作画含め全体的に安っぽく感じてしまったし、新鮮味も特にないしで、続きを見てみたいとは思わなかったから切っちゃいます。

Letʼs Play クエストだらけのマイライフ

北米産WEBコミック原作

1話の感想

評価:★★☆☆☆

ゲームクリエイターを夢見る恋愛未経験の女の恋愛物語。

物語面でもアニメーション面でも、無駄に気になってしまう要素が多い。

北米産とはいえ、内容は乙女向けドラマって感じだし、あまり興味は沸かなかったかな。

ゲームクリエイター要素も、物語を動かすための舞台装置でしかなさそうだし。

要所要所にじみ出るアメリカ産感は個性的ではあるけど、好みな要素ではなかったし切っちゃいます。

ある日、お姫様になってしまった件について

韓国産漫画原作

制作は中国の会社

1話の感想

評価:★★★★☆

父に追放されてしまう未来を知った小さなお姫様が、運命を変えるため奮闘する物語。

初回一挙3話放送。

中国クオリティの良作画な上に、お姫様がめちゃくちゃかわいく描かれていてとても良い。

あまり期待してなかったけど、結構楽しめるかも。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★☆

姫様のかわいさだけでも見れてたけど、物語も少し気になり始めた。

視聴継続。

中国原作のアニメは日本人の肌に合いにくい印象だけど、韓国原作はあまり違和感なく見れて良いね。

中国の作画力も活きる良い組み合わせかも。

破産富豪 The Richest Man in GAME

中国産アニメ原作。

1話の感想

評価:★★☆☆☆

会社を経営して損を出せば出すほど資産が増えるというゲームを受けて富豪を目指す主人公の物語。

設定のゴリ押しで展開していった1話。細かいことは気にするなってことか。

頭脳ゲーム的な要素もあるかと思ってたけど、この様子だとコメディに相当比重置いてる感じかな?

中国産コメディは相変わらず苦手で、コミカルな演出がくどいし面白く感じない…

多分切るけど、どんな展開になるのかは少し気になるから様子見。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

粗だらけに感じるけど、設定が新鮮なのとゲーム会社の物語という私好みの内容だからか、割と見れる。

コミカル演出は相変わらず苦手だけど、少しは耐性がついてきたかも。

主人公がクズだから痛い目にあってほしいけど、果たしてどうなるか。継続。

不器用な先輩。

漫画原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

コミュニケーションが苦手なストイック先輩と爽やか後輩のラブコメ。

先輩かわいらしいけど、今のところそれだけという印象。

この感じが続くようであれば、1話でお腹いっぱいかも。

作画がやや不安定に見えるのも気になる。様子見。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

ギャップの見せ方が安直かつ極端すぎる印象。

そのせいか、キャラに命が宿っているというよりも、制作側の「こういうキャラ好きなんでしょ?」感が透けて見えてしまって萎えちゃうことが多い。

方言モノローグが狙いすぎに感じてかわいいと思えないのは、私の心が荒んでいるからなのかもしれないけど…

男側のキャラが薄いのもあったりで、先の展開にも興味がもてなかったから切っちゃいます。

私を喰べたい、ひとでなし

漫画原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

家族を喪い心ここにあらずな少女と、その血肉を狙う人魚の物語。

暗めな出だしの1話。

好みな要素はあまりないけど、作画と雰囲気は良さげだから様子見。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

主人公の背景を考えると仕方ないとはいえ、このタイプの陰鬱な雰囲気が続くのは見ていてキツい。

でも、後半から今後の雰囲気が変わりそうな兆しが見えたのは良かった。

たたなー、やっぱり刺さる要素がない。好みの問題。切ります。

太陽よりも眩しい星

漫画原作

『俺物語!!』原作者の作品

1話の感想

評価:★★★☆☆

爽やかイケメンに成長して遠い存在になってしまった幼馴染に恋する恋愛物語。

ストーリーも演出も少女漫画しまくってる。きらきら。

苦手な系統の作品ではあるけど、問題なく見れるクオリティ。

でも、1話でもうお腹いっぱいかも。

王道な設定の恋愛ものは、物語の変化球に期待できない分、1話の時点でキャラにビビっと惹かれないと厳しい。

切っちゃいます。

ポーション、わが身を助ける

なろう産ラノベ原作。

1話の感想

評価:★★★☆☆

異世界転移した女子高生が、簡単にポーションを作れる本を片手に奮闘するほのぼの物語。

省エネ作画の15分アニメ。

想像した通りの無難な1話。

効果も試してないものを売るなよ、ぐらいしか特にいうことがない。

様子見。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

つまらなくはないけど、無味無臭。省エネ作画だから尚更。

ここからハマる未来が見えないので切ります。

悪食令嬢と狂血公爵

なろう産ラノベ原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

魔物をおいしく調理する令嬢と、強くて心優しい公爵の恋愛ファンタジー。

お似合いのペアで、お互い惹かれ合うのもしっかり納得できる。

ただ、女性向け要素が強い印象で、あまり好みではない。

物語も1話でお腹いっぱいに感じてしまった。

キャラも刺さらなかったので、切っちゃいます。

野原ひろし 昼メシの流儀

漫画原作

TV放送はBS朝日とAT-Xのみ

1話の感想

評価:★★★☆☆

クレヨンしんちゃんのお父さんの昼メシにまつわる物語。

ひろしらしさが出てて良いけど、面白いかと言われると今のところは普通。

ひろし好きだし様子見。

作画が『秘密結社 鷹の爪』タイプのフラッシュアニメーションだけど、個人的にはあまり気にならず見れた。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

クレヨンしんちゃんに関係ないキャラをメインに話を進めることもあるのね。

勘違い女の話は、ただただ不快に感じた。

回転寿司の話みたいな、食事の豆知識やあるあるネタは結構好きだけど、それ目当てに見続けたいと思うほどではなかったかな。

切っちゃいます。

ニコニコ動画で大人気みたいだけど、確かにコメントありで見たら面白いタイプの作品ではあると思う。

しゃばけ

小説原作

『つくもがみ貸します』作者の作品

1話の感想

評価:★★★☆☆

身体の弱い跡取り息子と妖たちの物語。

うーん。基本的に妖ものは好みじゃないから、尖った何かがないと興味持てないんだよなあ。

様子見。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

主人公の背景を考えると、思考や行動には納得できるんだけど、好きにはなれない。

あれだけ身体弱いエピソードがあれば過保護になっちゃうのも当然だから、主人公の気持ちよりも周りのキャラの気持ちに肩入れしちゃうんだよなー。

物語に関しても、探偵的な要素が始まる香りがしてきたけど、あまり興味は持てなかった。切ります。

信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!

なろう産ラノベ原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

タイトル通りの物語。

過去最長タイトルのアニメなのでは?覚えさせる気がない笑

1話はありきたりな展開で、無限ガチャという能力の面白みも感じられず。

多分切るけど、一応様子見。

2話まで見た感想

今後の期待度:★☆☆☆☆

急にキャラが勢揃いしてて、美少女たちが延々と主人公様ラブしてた2話。

なにこれ。切ります。

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

アルファポリス産ラノベ

1話の感想

評価:★★★★★

舞踏会で第二王子に婚約破棄されたあげく、散々な濡れ衣を着せられた公爵令嬢が我慢の限界を迎え…な物語。

興味を惹かれるアバンだったし、ヘイトを溜めて溜めて最後にスカッとできた良い1話。

どうせ中途半端に終わるんでしょと思ってたけど、それどころか思った以上にスカッとさせてもらえた。

次回以降もこの面白さを継続するのは難しいだろうけど、次も見てみようかなと思える良い出だし。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

すぐ第一王子と恋愛展開になるような安直な物語じゃないのは良い。

1話がピークだった感は否めないけど、ノリや主人公のキャラクター性は好きだから楽しめてる。

継続。

SANDA

漫画原作

『BEASTARS』作者の作品

1話の感想

評価:★★★☆☆

行方不明の友達探しをお願いされたサンタクロースのヒーローアクション。

かなり尖った展開と『ダンダダン』でもお馴染みサイエンスSARUの作画力で退屈しないのは良かった。

ただ、面白さよりキャラへの不快感が勝ってしまった1話。

主人公もヒロインも愛せない思考と行動。

今後の展開次第では好きになれるかもだし様子見。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

新たな能力が出てきて面白くなってきた。

キャラ愛はわきそうにないけど、物語が面白ければ問題なしだから期待。継続。

ガングリオン

漫画原作

ショートアニメ

1話の感想

評価:★★★☆☆

世界征服を目論む株式会社で働くサラリーマン戦闘員の物語。

説明セリフを入れずに上手く世界観を説明した1話。

何度巻き戻しても最後のオチ?のセリフが聞き取れないんだけど、欠陥すぎないか?終わってる。

好きじゃない設定だし、楽しめる気がしない。

でもショートアニメだから気楽に様子見。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★☆☆☆

この中途半端な悪人設定はやっぱ苦手だし、話も何が面白いのかさっぱりわからない。

とことん刺さってない。切ります。

顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君

漫画原作

1話の感想

評価:★★★★☆

タイトル通りの2人とクラスメイトたちのほのぼのラブコメ。

見ていて微笑ましい。

やってることがいじめに見えちゃう人もいるかもしれないけど、両者にはそういう気がないのは伝わるから問題なく楽しめた。

ただ、出オチ感が強くて途中で飽きそうではある。様子見。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

微笑ましい。

でも、1クール見続けたいとまでは思えなかったから切っちゃいます。

野生のラスボスが現れた!

なろう産ラノベ原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

自分が育てた最強ゲームキャラに憑依転生した主人公が、人探しの旅を始めるダークファンタジー。

作画は良さげだけど、物語はイマイチ楽しめず。

様子見。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

つまらないとまでは思わないけど、見続けたいと思えるほどの刺さる要素もなかった。

切ります。

味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す

なろう産ラノベ原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

タイトル通りの物語。追放ものの王道ストーリー。

1話とはいえさすがにありきたりすぎて、アニメ数が多い中この作品を選んで見続けたいとは思えなかった。

ヒロインのキャラデザは好みなんだけどねー

追放ものとの相性も悪いし、切っちゃいます。

終末ツーリング

漫画原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

終末世界を2人の少女がツーリング旅する物語。

終末ものらしく考察しながら楽しめるアニメになりそうで良いね。

1話は楽しめたわけではないけど、意外性のある要素もあって続きに期待が持てた。

キャラデザがあまりかわいくないのだけ残念。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

キャラがあまり好みじゃないから、のんびりパートはいまいち楽しめず。

でも物語は好み。

この世界に一体何があったのか、色んな出来事を通して徐々に明らかにされていくようなストーリーで、続きが気になる。

継続。

不滅のあなたへ Season3

漫画原作の3期目

1話の感想

評価:★★★★★

ここまでのシリーズは完走済み。

現代編スタート。

フシが現代の人間とどう関わりあっていくのかワクワクさせられた1話。

2期では「もう見なくてもいいかなー」と思うこともあったけど、今後が楽しみになるような展開で良かった。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★☆

途中までは、あっさり問題解決しすぎと思ってがっかりしてたけど、最後まで見たら満足できた3話。

面白い展開だし、続きも気になったから継続。

過去のキャラが登場するのは嬉しいけど、2話はキャラ多すぎてごちゃごちゃしてる印象だったからほどほどにしてほしいかも。

マーチの登場回数は多いと最高だけど(小声

キングダム 第6シリーズ

漫画原作の6期目

1話の感想

評価:★★★★★

ここまでのシリーズは完走済み。

良いバチバチ感。

好きそうなキャラの加入で、より一層楽しめそう。

また熱い戦いが見れそうで楽しみ。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★★

作戦会議してるだけでも、情報戦してるだけでも面白い。

戦いが始まる前からこれだけ面白いから続きも期待しちゃう。

完走確定。

東島丹三郎は仮面ライダーになりたい

漫画原作

『ハチワンダイバー』作者の作品

1話の感想

評価:★★★★★

幼い頃から仮面ライダーに憧れ鍛え続けている40歳の男が、世間を騒がす偽ショッカー強盗事件に巻き込まれ…な物語。

特撮テーマのアニメは好みじゃないんだけど、それでもこの1話は楽しめた。

リアル寄りの設定なのが良い。夢に真っ直ぐな人ってかっこいいよね。

この後どう話を広げていくのか楽しみ。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★★

2話で、もっと話が広がっていったら尚良いなーと思ってたけど、まさか3話で大きく広がるとは。

あくまでコメディ主体の作品だと思ってたけど、シリアスシーンも増えたりするのかな?

ここまではかなり楽しめてるけど、今後がどうかは『サムライフラメンコ』の例もあるし少し心配ではある。

継続。

らんま1/2 第2期

漫画原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

旧作も1期も完走済み。

この作品ナチュラルなクズキャラが多いからイラっとすることが結構あるけど、あんまりスカッとする展開にはならないのが残念ポイント。

そういう回が多いと楽しみにくいかも。

シャンプーのかわいさで巻き返していってほしい。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

のんびり楽しめる作品ではあるけど、ハマってるわけでもないし、続きは別に見なくてもいいかなとも思ってしまった。

あかねが旧作よりかわいらしく見えるのは良いんだけどねー

切ります。

友達の妹が俺にだけウザい

ラノベ原作

『義妹生活』作者の作品

1話の感想

評価:★★★☆☆

ウザかわ女子が寄ってくる、いちゃウザ青春ラブコメ。

タイトル通り、ちゃんとウザい。

好きな人は好きなんだろうけど、個人的にはただただウザくて好きになれる気がしない。

他の要素も安っぽく感じちゃってるから切っちゃいます。

DIGIMON BEATBREAK

デジモンTVアニメシリーズの10作目

1話の感想

評価:★★★☆☆

AIサポートデバイスによって管理された社会で、非日常に巻き込まれていく物語。

大人向けも意識したような少し暗めなキービジュアルに興味持って、久しぶりにデジモンシリーズを視聴してみた。

実際、設定周りは「子どもに理解できるのか?」って思うつくりだったけど、刺さる要素があったかというと特になかった。

元々様子見のつもりだったから、切っちゃいます。

SI-VIS: The Sound of Heroes

ANIPLEX×Sony Musicによるオリジナルアニメ

1話の感想

評価:★★★☆☆

謎の災害に対抗する男女混成アーティストユニットの物語。

ライブすることでパワーを集めて戦う系。

Sony Music選りすぐりのボーカル陣が歌唱を担当。

作画と劇中歌は良いけど、果たして物語はどうなるのか。

1話はあまり刺さらなかったけど、まだ様子見。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

2話も3話も作画が不安定。

シリアスな物語でこの作画だと、一気に安っぽさが出ちゃうよね。

劇中歌は良いんだけどなー

作画や物語が歌のクオリティについていけてない印象。

歌以外に刺さる要素がなかったから切ります。

青のオーケストラ Season2

漫画原作の2期目

1話の感想

評価:★★★★☆

1期完走済み。

物語を動かすヘイトタンクキャラきたー

なかなかのウザさで、ちょっと面白くなりそう。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★☆

高校生らしい難しい問題に焦点を当てた2話3話だったけど、上手くまとまってて良かった。

2話で結構不安定に見えた作画も、3話では盛り返したのがでかい。

このまま崩れなければいいけど…計毒。

SPY×FAMILY Season 3

漫画原作の3期目

1話の感想

評価:★★★★★

ここまでのシリーズは完走済み。

安定の面白さ。キャラ力が強すぎる。

アーニャ登場回が一番すきだけど、メインキャラが登場しない回でもちゃんと面白い。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★★

ロイドの過去回おもしろい。

シリアスな話だったけど、アーニャの尊さで締まってバッチリな3話だった。

完走確定。

羅小黒戦記

中国産WEBアニメ原作

劇場版を再編集した作品は過去に放送済み

1話の感想

評価:★★★☆☆

黒猫の妖精と少女の物語。

ショートアニメを繋げて30分アニメにした構成。

子ども向けアニメのような優しいキャラデザしていて、子どもでも楽しめそうな内容だった1話。黒猫かわいい。

中国アニメ特有のノリのキツいギャグもなくて、かなり見やすい。

ただ、今後展開される物語が気になるところまではいかず。切っちゃいます。

機械じかけのマリー

漫画原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

ロボットのふりをするメイドと人間嫌いな御曹司のハートフルラブコメディ。

サクサクテンポで土台を作り上げた印象の1話。

ヒロインかわいい。

2話以降で本領発揮って感じかな。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

2話でお腹いっぱいになってしまった。切ります。

父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。

なろう産ラノベ

1話の感想

評価:★★★☆☆

タイトル通りのキャラたちが、王家の陰謀に巻き込まれていく物語。

キャラデザは好き。

設定や物語はあまり刺さってないけど、もう少し様子見してみる。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

んー、見続けたいと思えるような好みの要素がない。切ります。

アルマちゃんは家族になりたい

漫画原作

1話の感想

評価:★★★★☆

少女の見た目をした学習型自立戦闘ロボットと、2人の天才男女科学者によるアットホームコメディ。

アルマかわいいし、2人の科学者のキャラも好き。

微笑ましく見れた。

作画が若干怪しそうなのだけ不安。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★☆

アルマがかわいい。キャラが好きだから安定して楽しめそう。

作画が少し不安定なのが気になるけど…継続。

ギルティホール

僧侶枠ショートアニメ

1話の感想

評価:★★★☆☆

教師と教え子の禁断の関係を描く物語。

設定ゴリ押しの展開で、シチュエーション的にもあまり好みじゃない。

サービスも作画もイマイチだけど、ショートアニメだし気楽に様子見。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★☆☆☆

展開が雑い。

過度にデカいのも個人的にはマイナスポイント。

サービスも悪いし切っちゃいます。

さわらないで小手指くん

漫画原作

オンエア版、デレギュラ版、完全デレギュラ版の3種類あり

1話の感想

評価:★★★☆☆

気持ち良すぎるマッサージが特技の男子高校生が、美少女アスリートたちの心身のケアに勤しむ物語。

なぜか服の描写が消えるシーンがある15分紳士アニメ。

マッサージシーンに見せ場を集約した作品で、紳士向けだけどバカバカしくも見せてくるところがこの作品の面白さ。

作画が物足りないのが残念。

原作は途中で飽きちゃった作品だし、1話切りしちゃいます。

笑顔のたえない職場です。

漫画原作

『犬神さんと猫山さん』作者の作品

1話の感想

評価:★★★☆☆

マイナス思考の妄想が止まらない駆け出し少女漫画家の物語。

キャラデザは結構好み。

でも主人公の面倒臭いキャラクター性を、かわいいとも面白いとも受け取れてない。

もう少し様子見。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

結構笑顔絶えてるよね。

キャラが刺さってるわけでもなく、物語が気になるわけでもないので早めに切っちゃいます。

デブとラブと過ちと!

漫画原作

1話の感想

評価:★★★★☆

超ネガティブだったのが、記憶喪失で超ポジティブに生まれ変わった女の物語。

ポジティブな主人公は見ていて気持ちが良い。

自意識過剰の勘違いポジティブなところもあるけど、不快感はなかった。

周りの闇を照らしていく感じになりそうな物語も興味が持てた。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

主人公のキャラは結構好き。

物語に関しては2話が弱めに感じたけど、過去の記憶や犯人探しなど続きを見たくなる要素はある。

でも「見なくても後悔はしなさそう」と思ってしまうぐらいのハマり具合なので、切っちゃいます。

嘆きの亡霊は引退したい 第2クール

なろう産ラノベ原作の2クール目

1話の感想

評価:★★★★☆

1クール目完走済み。

2クール目の初回に最適な思い出話の回。ティノかわいい。

嫌味を感じない勘違いギャグは好きだし、主人公含めキャラが好きだから今期も安定して楽しめそう。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★☆

なんか好きなんだよなー

まだ他メンバーの全貌が明らかになってるわけでもないから、面白さの伸びしろが残ってるのもまた良い。

継続。

3年Z組銀八先生

ラノベ原作

『銀魂』の番外編

1話の感想

評価:★★★☆☆

『銀魂』がスクールコメディになった作品。

銀魂を見ていていつも思うんだけど、長めのツッコミってアニメに向かないよね。

そんな好みじゃない要素がありつつも、銀魂のコメディはクスっとできることもあったから様子見。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

んー、ギャグがツボに入らない。

本編と違って毎回登場キャラが多かったり、それぞれが一芸特化な感じになっちゃってるのが影響してるのかも。

あと学校というシチュエーションに固定されちゃってるのも…。切ります。

素材採取家の異世界旅行記

なろう産ラノベ原作

1話の感想

評価:★★☆☆☆

チート能力を得た異世界転生者による旅物語。

設定のゴリ押しで展開が雑に感じた。

主人公の思考・行動に疑問を感じてしまうことが多い。

切ってもいいレベルで刺さらなかったけど、パートナーがかわいかったからもう1話様子見。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★☆☆☆

のんびりした展開。

のんびり旅作品は好きだけど、全体的なクオリティが物足りなくて楽しめてない。

ありきたりな内容で、この作品だからこその良さがあまり感じられないんだよなー

ドラゴンの子どもはかわいいけど、それだけで見れるというレベルで刺さってるわけでもないから切ります。

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが

なろう産ラノベ原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

異世界召喚され、暗殺者の能力を得た高校生の物語。

クラスメイト全員が異世界転移する系の作品。

初めて怪物と対峙した時の主人公の異常な落ち着きとか適応力がどうしても気になってしまう。

主人公について、異世界ものをよく読んでいたり、身体能力が上がっているという設定は提示してたものの、それだけじゃ不十分に感じちゃう。

この作品に限った話ではないけど、こういう描写不足は個人的にかなり萎えるポイント。最初ぐらいは動揺してくれ。

気になるところはあったものの、つまらなくはなかったから様子見。

2話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

話に引き込まれず。

続きが気にならなかったから切っちゃいます。

千歳くんはラムネ瓶のなか

ラノベ原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

文武両道の陽キャで、良くも悪くも注目を集める高校生のエモーショナル青春ストーリー。

モノローグや軽口会話の応酬の多さ&周りを固める美少女たち、まさに私のラノベ像にぴったりの作品。

正直ラノベ特有の軽口会話の応酬はキツく感じて好みではないんだけど、全体的にはつまらないとは思わなかった。

新しいクラス内での身内ノリはキツかったけど、それをやっかむキャラがいてくれるおかげでキツさが軽減されてる印象。

それでもキツすぎるとネットでは不評みたいだけど…笑

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

あまりにキツいキツい言われ過ぎてるからか、逆に「そこまでキツくはなくない?」と思うようになってきた。

でも、キャラもやり取りもコメディもあまり好みじゃないし、好きになるのは難しそう。

面白みも今のところ感じてないし、切っちゃいます。

陛下わたしを忘れてください

漫画原作

TV放送はtvkのみ

1話の感想

評価:★★★☆☆

呪われた公爵との結婚が運命を変えるすれ違いロマンス。

省エネ作画。

まだ何も面白味は感じないけど、ショートアニメだから気楽に様子見。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★☆☆

つまらなくはないけど、見続けたいと思える何かも見出せず。

切ります。

とんでもスキルで異世界放浪メシ2

なろう産ラノベ原作

1話の感想

評価:★★★★★

1期完走済み。結構好きな作品。

作画の良い飯アニメは食欲がそそられて良いね。

モンスターたちとのやりとりも微笑ましい。

スイがかわいすぎる…!

癖なく安定して楽しめる良アニメだと思う。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★☆

ほのぼの。

正直、内容はかなり薄いと思うけど、そんなのどうでもよくなるほどキャラと雰囲気が好き。

見ていて微笑ましいんだよなー。完走確定。

忍者と極道

漫画原作

1話の感想

評価:★★★★☆

忍者と極道の戦争を描く物語。

好きなタイプの作風。

シンプルな設定で、難しいことは考えずに楽しめそう。

どう話を広げていくのか楽しみ。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★☆

ほんのりと『バジリスク~甲賀忍法帖~』っぽさを感じる展開にワクワクしてたけど、この作品の本命はシリアスギャグなんだろうなと思う描き方。

重い物語だけどニヤッとできる作風は、個人的には好き。

エンディングの使い方もシュールで好きだった。継続。

ワンダンス

漫画原作

1話の感想

評価:★★★★★

吃音症に悩む高校生が、言葉がいらない自由な表現を求めて未経験のダンスに挑む物語。

ダンスを始める過程を丁寧に描いた1話。

ダンスの魅力と主人公のキャラ設定がバチっとハマってて、動機の部分がすんなり納得できた。

ダンスはぬるぬるモーションキャプチャーで、しっかりダンスとして楽しめる。

今後に期待できる1話だった。

ネットではダンスシーンのCGクオリティや見せ方の面が不評だったみたいだけど、個人的には酷評されるほどではないと思ったかな。良かったとも思わないけど。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★★

主人公のダンスセンスに納得しやすい理由付けがされていたり、吃音症の人の世界観を上手く説明&表現できていたりと、描写の上手さや丁寧さが光る。

ダンスシーンに関しても、ダンスに興味ない私でも、オーディションでの主人公のダンスがモブたちより良いなと思えるような見せ方になってて良かった。

それだけに、やはりCGのクオリティがもっと高ければとは思ってしまうね。

酷評されるほどではないと思っている私でも、主人公の顔だけは酷いと思ってしまったから、そこだけでもなんとかしてほしい…

完走は確定。ヒロインの笑顔かわいすぎ。

転生悪女の黒歴史

漫画原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

自分が書いた黒歴史小説の世界に悪女として転生した女の物語。

ヒロインに暗殺者を送ったり、毒を飲ませようともしてたという話もあったのに、「全てはヒロインを守るためだったのか!」とキャラに解釈させてしまうストーリー等々、さすがにガバガバすぎる。

悪女転生ものはお腹いっぱいだし、切っちゃいます。

グノーシア

ゲーム原作

1話の感想

評価:★★★★★

漂流する宇宙船内で行われる人狼推理劇×SFループミステリー。

原作ゲームにハマったライトファンとしては、満足いく出来だった1話。

原作はボイスなしの紙芝居作画なんだけど、声やキャラデザには違和感なかったし、BGMやSEはゲームで使われてるものもあってテンション上がる。

主人公はアニメオリジナルのキャラだけど、ちゃんとプレーヤーっぽさも感じられてとても良かった。

推しのSQもゲームの印象通りで良かったなー

初見の人は設定面で気になるところもあっただろうけど、独特な色彩で個性的なキャラや先の気になる展開で興味惹かれた人も多いんじゃないかと思う。

あのゲームをアニメとして落とし込むのはなかなか難しいと思うけど、この出来なら今後も楽しみ。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★★

人狼ゲームを知らない人にも伝わるような丁寧でわかりやすい説明が好印象。

頭がごちゃつかないよう少しずつ要素を足していくのも、原作と同じで親切。

3話まできても、物語やキャラに大満足。毎回続きも見たくなるような引き方で良いね。

原作既プレイでも、原作自体が物語にランダム性あるから、次の展開にドキドキできて良い。

完走確定。

ワンパンマン 第3期

漫画原作の3期目

1話の感想

評価:★★★★☆

2期まで完走済み。好きなシリーズ。

1週前に放送されていた総集編のおかげで、スムーズに話が理解できた。

総集編なかったら、今どんな状況なのか絶対忘れてたわ。

初回はため回といった感じ。戦いが楽しみ。

3話まで見た感想

今後の期待度:★★★★☆

溜めてるねー

まあ3期にもなるし、焦って無理に序盤から盛り上げる必要もないから問題なし。

完走確定。

ネットで作画が騒がれてるけど、確かに「ワンパンマンにしては…」とは思ってしまうかも。

ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん

漫画原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

クラスで人気の吸血鬼とモブ的存在の主人公のコメディ。

コメディがあまり好みじゃないかも。

まんじゅう腹話術のくだりは、微笑ましさよりもキツさが勝ってしまった。

キャラもデザインもあまり好みじゃないので切っちゃいます。

小さくなった時はかわいいんだけどねー

異世界かるてっと3

異世界系ラノベクロスオーバー作品の3期目

1話の感想

評価:★★★☆☆

2期まで完走済み。

クロスオーバー作品でこれだけ多くのキャラがいるのに、違和感なく絡ませられてるのはさすが。

良いコラボ作品だと思うけど、2期見てる時から「別に見なくても後悔はしない作品かな」とも思い始めちゃってるんだよなー

意味深な伏線を張ったりと視聴継続させるための工夫もされてるけど、コラボコメディ&ミニキャラ絵の作品で面白い仕掛けがあったところであまり興奮しなさそうだなあ…とも思ってしまっている。

切り時かな。切ります。

キミと越えて恋になる

漫画原作

1話の感想

評価:★★★☆☆

女子高生と獣人の特例生の種族を越えた恋物語。

「人間と共存してるけど、まだ社会に馴染んでいない獣人族」という設定で差別問題的な要素もあって、ただの恋愛ものではないところは面白い。

ただ、あまりにも女性的な恋愛描写が多すぎて合わなかった。

切ります。

モンスターストライク デッドバースリローデッド

スマホゲーム原作

モンスト初の地上波アニメ

1話の感想

評価:★★★☆☆

原作ゲームは未プレイだけど、どういうゲーム性なのかは知ってるぐらいの知識。

何らかを弾いて戦うかと思ってたけど、そこは原作要素を出さずに普通にバトルするのね。

いずれにせよ、物語もアクションも楽しめそうな要素を見つけられなかったから切っちゃいます。

3話視聴後の2025秋アニメおすすめランキング

一通り3話まで視聴したので、ここまでのランキングを発表します!

なお、あくまで”私のおすすめ”なのでご了承下さい。

★★★★★
1.グノーシア
2.ワンダンス
3.SPY×FAMILY Season 3
4.キングダム 第6シリーズ
5.東島丹三郎は仮面ライダーになりたい
6.不滅のあなたへ Season3

★★★★☆
7.とんでもスキルで異世界放浪メシ2
8.ワンパンマン 第3期
9.アルマちゃんは家族になりたい
10.嘆きの亡霊は引退したい 第2クール
11.忍者と極道
12.最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか
13.ある日、お姫様になってしまった件について
14.終末ツーリング
15.SANDA

★★★☆☆
16.青のオーケストラ Season2
17.永久のユウグレ
18.デブとラブと過ちと!
19.らんま1/2 第2期
20.顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君
21.破産富豪 The Richest Man in GAME
22.機械じかけのマリー
23.笑顔のたえない職場です。
24.千歳くんはラムネ瓶のなか
25.野生のラスボスが現れた!
26.暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
27.野原ひろし 昼メシの流儀
28.羅小黒戦記
29.さわらないで小手指くん
30.陛下わたしを忘れてください
31.私を喰べたい、ひとでなし
32.しゃばけ
33.異世界かるてっと3
34.不器用な先輩。
35.父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。
36.ポーション、わが身を助ける
37.3年Z組銀八先生
38.キミと越えて恋になる
39.太陽よりも眩しい星
40.友達の妹が俺にだけウザい
41.矢野くんの普通の日々
42.DIGIMON BEATBREAK
43.SI-VIS: The Sound of Heroes
44.ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん
45.味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す
46.悪食令嬢と狂血公爵

★★☆☆☆
47.モンスターストライク デッドバースリローデッド
48.Letʼs Play クエストだらけのマイライフ
49.転生悪女の黒歴史
50.素材採取家の異世界旅行記
51.無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~
52.ギルティホール
53.ガングリオン

★☆☆☆☆
54.信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!

スポンサーリンク

おまけ:前季の最終ランキング

というわけで、2025秋アニメ54作品1話~3話の感想と評価&おすすめランキングをまとめました!

ちなみに夏スタートのアニメは66本見て、最終的に22本完走44本切り

最近は、少しでも視聴をためらったら切っているのですが、それでも22本完走することになりました。

本当は10本ちょっとぐらいに収めたいと思いつつも、面白くて切りたくない作品が多くて完全に豊作クールでしたね!

ちなみに、完走した作品の個人的なランキングはこんな感じ。

★★★★★
1.タコピーの原罪
2.光が死んだ夏
3.その着せ替え人形は恋をする Season 2
4.うたごえはミルフィーユ
5.ぐらんぶる Season 2
6.ダンダダン 第2期

★★★★☆
7.カラオケ行こ!
8.クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-
9.瑠璃の宝石
10.よふかしのうた Season2
11.薫る花は凛と咲く
12.ブスに花束を。
13.ぬきたし THE ANIMATION
14.Dr.STONE SCIENCE FUTURE 第2クール
15.わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)

★★★☆☆
16.cocoon~ある夏の少女たち
17.追放者食堂へようこそ!
18.彼女、お借りします 第4期
19.Jack the Reaper
20.人妻の唇は缶チューハイの味がして
21.闇芝居 十五期
22.デキちゃうまで婚

タコピーは「そうくるか~」な展開の連続で一切ダレず、食い入るように全6話一気見しちゃいました。

面白すぎて、私の好きなアニメTOP10入りですねこれは。タコピーかわいすぎ。

内容を考えると仕方ないですが、配信でしか見れないのがもったいない…

そして、まさかの今季4位に入ったうたミル。4話から一気にハマった個人的ダークホース作品。

キャラのやり取りが好みなんだけど、特に刺さったのが主人公が仲間を説得するシーン。

普段アニメを見ていて「そんな簡単に人の心は動かねーよ」と思うことが多々あるひねくれ者な私が、「これは心動くわ」と思うほどの説得力で感心。

主人公の、「話すの得意じゃない人が心の底からの想いを話してる感のあるセリフと演技」もまた良いんだよねー

キャラの心情を丁寧に汲み取って描いていて、めちゃくちゃ好感が持てる作品でした。

後半で出てきたアカペラグループの演奏もめちゃくちゃ本格的でかっこよかっただけに、序盤切りされまくってるのもったいない…

ハモネプ好きも驚愕するあの演奏を序盤で見せていれば、もう少しアカペラっていうテーマに興味持たせられたんじゃないかなー

個人的にはそれほどの衝撃受けたから、気になった方は是非聴いてみて→うたミル公式YouTube動画

それでは、また次回のアニ盛でお会いしましょう!

▼アニソン好きな方はこちらの記事もどうぞ!

【試聴あり】アニソンおすすめ神曲ランキング100!暗い曲・かっこいい曲好きの最強プレイリストを公開【2023最新曲も】
どーも!視聴したアニメが2000作品を超えたアニメ大好き小鳥遊です。 今回の記事では、そんなアニオタによる「平成・令和アニ...

▼アニ盛まとめ
アニ盛

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で2017春夏秋冬アニメ考察・解説ブログをフォローしよう!

最後まで読んでいただきありがとうございます!



アニメ好きなら登録しておきたい動画配信サービス

近年増え続けていて、今では多くの選択肢があるVOD(動画配信サービス)

その中から、アニメ好きなら登録しておきたいイチオシのVODを紹介します。

dアニメストア

dアニメストア

月額料金 550円(税込)
無料期間 初回31日間無料体験あり
見放題アニメ作品数 6000作品以上

見放題アニメの数は、6000作品以上

過去作はもちろん最新作も網羅性が高く、最速配信にも力が入れられているサービスです。

”アニメ”という一分野においては、Amazonプライムビデオ、バンダイチャンネル、Huluなど、その他VODの上位互換と言えるでしょう。

月額料金もコンビニ弁当1個分ぐらいと、かなり良心的な設定でコスパ最強です。

TVで視聴できない最新作が多い地方住みの方、色んなアニメを見てみたい・見返したい方に強くおすすめします。

アニメ目当てで他のVODに登録している方は、dアニメストアに乗り換えた方が良いですよ。

NETFLIX

Nロゴ

月額料金 890円~(税込)
無料期間 なし
見放題アニメ作品数 非公表
備考 全体の見放題作品数も非公表

アニメの数は多くないものの、最新作の独占配信やオリジナルアニメ制作に力を入れているサービスです。

Netflix社の潤沢な資金で、海外ウケを考えたシリアス作品や、今のテレビ事情では放送しにくい攻めた作品が次々と生み出されています。

TVでは放送されない日本産アニメも多いので、アニメ好きであれば押さえておきたいVODですね。

質アニメ好きの方におすすめしておきます。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

記事を楽しんでいただけた場合は下のボタンから「いいね!」コメントをしていただけると喜びます!
※予想も楽しみの一つなので、先の展開のネタバレとなるコメントは控えていただけると幸いです!
※ネタバレ&誹謗中傷&過激なコメントは削除します!
※コメントは確認次第反映します。反映に時間がかかることもあるのでご了承下さい!

Twitterのフォローもよろしくお願いします!

シェアする

フォローする